名言ナビ
→ トップページ
今日の
ほめ方の名言
☆
8月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぼくは長所をほめ、そのあとでぬかりなく弱点を指摘して(相手のレベルを)引きあげるというやりかたがきらいである。
( 福田恆存 )
2.
善良なドイツ人は、
フランス人を鼻もちならぬと思っても、
フランス・ワインなら喜んで飲む。
(
ゲーテ
)
3.
主(あるじ)たる者ひそかに諫(いさ)めて公(おおやけ)にほめよ。
(
孟子
)
4.
僕の経験では誉め下手な人のほうが信頼できる。
(
志茂田景樹
)
5.
第三者のほめ言葉は、どんな時でも一番効き目があるのよ。
忘れないでね。
いつかきっと役に立つわ。
( アーリーン・ロマノネス )
6.
敵を褒めるようになれば、その争いは所謂(いわゆる)フェア・プレイになる。
(
森田草平
)
7.
称讃された時ではなく、
叱責された時に謙虚さを失わない者こそ、
真に謙譲な人間である。
(
ジャン・パウル
)
8.
人間は誰でもほめられることが好きなものだ。
(
エイブラハム・リンカーン
)
9.
愚者の敵は、己れをほめそやす者なり。
(
タキトゥス
)
10.
常に謙虚であるならば、
ほめられた時も、けなされた時にも、
間違いをしない。
(
ジャン・パウル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ