名言ナビ
→ トップページ
今日の
誇り・プライドの名言
☆
6月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
プライドは、何かを持つことで喜びを感じない。
ただ、隣の人間よりも多く持つことでしか喜びを得られないのだ。
( C・S・ルイス )
2.
美徳も、幸運も、誇りも、誰も与えてはくれない。
他ならぬ自分自身で生み出すしかない。
( フランク・ロビンソン )
3.
父親は、子にとっての誇りである。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
4.
三つのRを忘れるな。
自身の尊厳(Respect)、他人への敬意(Respect)、己の行動に対する責任(Responsibility)
(
H・ジャクソン・ブラウンJr.
)
5.
自分の国の伝統や芸術に誇りをもたないで育った子供はどうなりますか。
そのために必要なことは義務教育で国語をしっかり教えることです。
(
瀬戸内寂聴
)
6.
生産性増大の鍵は士気の高揚である。
つまり、常に一人ひとりの部下の自尊心を高めるよう努めるのが、よい管理者ということである。
(
メアリー・ケイ・アッシュ
)
7.
人間のプライドの窮極(きゅうきょく)の立脚点は、あれにも、これにも死ぬほど苦しんだ事があります、と言い切れる自覚ではないか。
(
太宰治
)
8.
真の国際人となるのに最重要なのは、自国のよき文化、伝統、情緒をきちんと身につけることであり、郷土や祖国への誇りや愛情を抱くことである。
たとえば外国語が堪能であっても、これら基盤なくしては、国籍不明人にはなれても国際人にはなれない。
このような心なしに、他国人のそんな心を理解することもできないからである。
(
藤原正彦
)
9.
自尊心を失う十八の心得──
8.たとえミスをしようと、感心できないことをしようと、人間的な脆(もろ)さをさらそうと、自分はそのとき最善を尽くしているのだということに気づかない。
( L・S・バークスデイル )
10.
権限なき責任は自尊心を傷つける。
(
メアリー・ケイ・アッシュ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ