名言ナビ
→ トップページ
今日の
誇り・プライド・自尊の名言
☆
1月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分は生きているという誇りは尊いものではない。
感謝の心なき存在は、単に自己肯定の誇りをもてあそんでいるに過ぎない。
(
九条武子
)
2.
品質向上計画が成功するのは、チームが自尊心の低さに起因する個人の問題に真剣に取り組み、問題を解決しようとする風土がある場合である。
( ウィル・シュッツ )
3.
時代を担う子供たちのためにも、
大人が子供に媚びてはいけない。
積み重ねてきた自らの人生に誇りを持って
生きる姿勢を示そう。
(
大石静
)
4.
自己育成と自尊心にはつながりがある。
(
ジュリア・キャメロン
)
5.
(従業員は)情熱があれば、職場で自尊心を持つことができる。
(
アニータ・ロディック
)
6.
自尊心は
勝ち取らねばならぬものではなく、
第一勝ち取ることができるようなものでもないのです。
(
デビッド・D・バーンズ
)
7.
不当な軽蔑をはねつける必要に迫られると、
どんな謙虚な人も
プライドと同意識の昂奮(こうふん)に否応なしに追い込まれる。
(
コールリッジ
)
8.
君は、自分の墓に、「リスクを怖がって何の失敗もせずに、退屈な一生を送った惨めな男ここに眠る」と書かれたいのか?
それとも「リスクをおかして自分の運命を切り開き自らと多くの人を自由に、そして豊かにした誇り高き男ここに眠る」と書かれたいのか決めなさい。
(
本田健
)
9.
「私は、すべて、ものごとを知っています。」と言いたげな、叡智(えいち)の誇りに満ち満ちた馬面(うまづら)に、私は話しかける。
「そうして、君は、何をしたのです。」
(
太宰治
)
10.
自尊心を失う十八の心得──
3.人生に目的を持たず、真剣に目的を探そうとしない。
しっかりした明確な目標がないために、物事を決定する指針がなく、気ままに漫然と日を送る。
規律ある生き方をしない。
( L・S・バークスデイル )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ