名言ナビ
→ トップページ
今日の
平和・反戦の名言
☆
8月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一日数回、自分の受けているすべての恵みに対して感謝しなさい。
さらに家族全員や、仲間や、世界中のみんなのために平和と幸福と繁栄を祈りなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
「だまされていた」といつて
平気でいられる国民なら、
おそらく今後も何度でもだまされるだろう。
いや、現在でもすでに
別のうそによつてだまされ始めているにちがいないのである。
(
伊丹万作
)
3.
自己中心の心は、争いを生み、相手を尊ぶ心は平和を生む。
( 作者不詳 )
4.
自分に平和をもたらすのは、ほかならぬ自分自身なのだ。
(
エマーソン
)
5.
平和にも勝利がある。
戦いの勝利に劣らぬ名だたる勝利が。
(
ジョン・ミルトン
)
6.
名誉の戦死など、
しなさんな。
生きてもどってくるのよ。
(
壺井栄
)
7.
ロックの基本は愛と平和だ。
一番の環境破壊は戦争なんだ。
(
忌野清志郎
)
8.
日々の平凡さのもつ価値は、それを失ってはじめてようやく明らかになる、独特の性質をもっています。
(
長田弘
)
9.
人類の9割が戦争で死なない限り、人類が平和について真剣に考えることは、あり得ないだろう。
(
七瀬音弥
)
10.
夫婦間における唯一確実かつ永続的な平和は、まぎれもなく別居状態である。
(
チェスターフィールド
)
11.
争いの絶えない我々人類は、恥的生命体である!
(
七瀬音弥
)
12.
顔をあげて天を仰ぎ見るとき、わたしは思うのです──いつかはすべてが正常に復(ふく)し、この苦しみも終わって、平和な、静かな世界が訪れるだろう、と。
それまでは、なんとかして理想を保ち続けねばなりません。
ひょっとすると、本当にそれを実現できる日がやってくるかもしれないのですから。
(
アンネ・フランク
)
13.
普通の人間は戦争を望まない。
しかし、国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。
とても単純だ。
国民には攻撃されつつあると言い、平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしていると主張する以外には、何もする必要がない。
この方法はどんな国でも有効だ。
( ヘルマン・ゲーリング )
14.
平和と自由を別にすることはできない。
なぜなら、
自由でなければ
誰も平和でありえないからだ。
(
マルコムX
)
15.
いかなる犠牲においても平和を!
(
ラマルティーヌ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ