名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
1月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
春なれや名もなき山の薄霞(うすがすみ)
(
松尾芭蕉
)
2.
次の世は潮吹貝にでもなるか
(
能村登四郎
)
3.
落ちる時椿に肉の重さあり
(
能村登四郎
)
4.
水温(ぬる)む生まれたるもの立ちあがり
(
後閑達雄
)
5.
どこやらが冬どこやらが春の雲
(
後藤比奈夫
)
6.
ゆで玉子 むけばかがやく 花曇(はなぐもり)
(
中村汀女
)
7.
散る花を悼(いた)む心も慌(あわただ)し
(
高浜虚子
)
8.
くるまつて光よ風よ春 春 春
(
飛鳥もも
)
9.
父といふ世に淡きもの桜満つ
(
堀口星眠
)
10.
うららかや長居の客のごとく生き
(
能村登四郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ