名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
11月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日常生活の中であらゆることに正確な観察力を注ぐこと、
たえずその判断をもとにした進歩への創意工夫を忘れない心構えが、
これら(=優れたアイディア)の母体となるのである。
(
本田宗一郎
)
2.
人は
判断力の欠如で結婚し、
忍耐力の欠如で離婚し、
記憶力の欠如で再婚する。
(
アルマン・サラクルー
)
3.
樹は樹皮では判断できない。
(
イタリアのことわざ・格言
)
4.
デザインは単に物の形や色を決めることじゃないのよ。
発明に似てると思わない?
判断のバランスと、想像力の駆け引きよ。
想像力は技術じゃないの。
心の解放よ。
( 漫画『木綿の天使たち』 )
5.
起こったことを全部ふまえて、
現在できうる最高の判断をする。
(
玄侑宗久
)
6.
(両者の話を聞いて公平な)判断を下すには、
左右同じような耳を持つ必要がある。
(
ドイツのことわざ・格言
)
7.
一段深く考える人は、
自分がどんな行動をし
どんな判断をしようと、
いつも間違っているということを知っている。
(
ニーチェ
)
8.
諸君が決断をくだそうとする時に、
諸君は自分の耳でききとったことのすべてを
秤(はかり)にかけなければならない。
また諸君はそれがどこに位置づけられるかを
推しはかってみなければならぬ。
そのあとで
自分の判断にもとづいて決断をくだすべきである。
(
マルコムX
)
9.
たくさんの判断が必要な仕事ほど、いい仕事だ。
(
日比野克彦
)
10.
人間は、内容よりも外見で判断しがちなものである。
誰でも眼は持っているが、
洞察の才を持っている者は稀である。
(
マキャヴェリ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ