名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
3月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
本を表紙で判断するな。
(
イギリスのことわざ・格言
)
(
米国のことわざ・格言
)
2.
女とぶどう酒は、
男の判断を狂わせる。
(
スペインのことわざ・格言
)
3.
自分の価値観はしっかりともちながらも、別の価値観の人間の行動も理解し、その上で、どちらが正しいかを判断するというのが、最も知的な人間のすることだ。
(
樋口裕一
)
4.
見ること博(ひろ)ければ迷わず。
聴くこと聡(さと)ければ惑(まど)わず。
( 作者不詳 )
5.
どちらが楽しいか、を、
判断基準にしてください。
(
斎藤一人
)
6.
これからは、個人の能力が企業を左右する時代だ。
今までは社会や組織の時代だった。
でも、今後は人、特に知的労働者の時代になる。
(自分で)判断したり計画したり実行したりという、自己完結型の人がカギを握る時代になる。
(
柳井正
)
7.
決断に迷ったときは、
実際にその場に行ってみて判断せよ。
(
植西聰
)
8.
猫を尊重することは
美的感性の第一歩である。
実用性がすべての判断基準となる文化的段階においては、
人間は犬を好む。
( エラズマス・ダーウィン )
9.
起こったことを全部ふまえて、
現在できうる最高の判断をする。
(
玄侑宗久
)
10.
「私はこういうことをすべきかどうか悩んでいます。
やっても大丈夫でしょうか。
やめたほうがいいでしょうか」
などという聞き方をする人がいる。
このように判断をそのまま他人に委ねてしまうような聞き方はすべきではない。
(
堀場雅夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ