名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
9月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私の中 覗いたら
お恥ずかしいが
たれよりも
自分が一番かわいいというおもい
コソコソうごいている
(
榎本栄一
)
2.
紙は何でも受け入れ、
何も恥じない。
(
フランスのことわざ・格言
)
3.
ある男が初めて君をあざむいたときには、彼を辱めるがいい。
しかし、その男がもう一度君をあざむいたとしたら、君自身を恥じるがいい。
(
西洋のことわざ・格言
)
4.
涙を流すことを恥と思う必要は全くない。
(
チャールズ・ディケンズ
)
5.
上に立つ者は、いついかなる時でも恥を知り、名誉を尊ばねばならない。
( 作者不詳 )
6.
人以(もっ)て恥じなかるべからず。
(
孟子
)
7.
現代っ子にとって一番弱いところはどこか?
負けに耐える心、恥に堪える心、カッコ悪さに堪える心です。
負けるということは自分の思いが通らぬことです。
(
相田みつを
)
8.
柔道の基本は受身
受身とはころぶ練習 負ける練習
人の前で恥をさらす練習
(
相田みつを
)
9.
芸とは恥をかくことです。
(
永六輔
)
10.
「この人は自分に恥をかかせることはないだろうな」と思わせる言葉、態度、日常のさりげないしぐさで伝わる上品な優しい雰囲気。
それが色気の正体です。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ