名言ナビ
→ トップページ
今日の
ゲーテの名言
☆
12月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あの人が私を愛してから、自分が自分にとってどれほど価値あるものになったことだろう。
(
ゲーテ
)
2.
人間はどんな荒唐無稽な話でも、
聞いているうちに自然とこれがあたりまえと思うようにできている。
そして、それがすでにしっかり根を下ろしてしまう。
だから、これを削ったり抹殺したりすると、
とんでもない目にあう。
(
ゲーテ
)
3.
美は憤怒(ふんぬ)の情を和(やわ)らぐ。
(
ゲーテ
)
4.
精神の悩みを癒すには
知力では役に立たない。
理性もあまり効果がない。
断固たる「実行」のみが
一切を癒す。
(
ゲーテ
)
5.
人間の最大の価値は、人間が外界の事情にできるだけ左右されずに、それをできるだけ左右するところにある。
(
ゲーテ
)
6.
人を知らねばこそ、人を恐れる。
人を避ける者は、やがて人を見損なう。
(
ゲーテ
)
7.
自分を他の人の立場におけば、
我々がしばしば他の人に対して感ずる嫉妬や憎悪はなくなるだろう。
また他の人を自分の立場においたら、
高慢や独りよがりは大いに減ずるだろう。
(
ゲーテ
)
8.
生の歓びは大きいけれども、
自覚ある生の歓びはさらに大きい。
(
ゲーテ
)
9.
一つの才能を持って、一つの才能のために生まれた者は、その中に彼の最も美しい生存を見出す。
(
ゲーテ
)
10.
多数というものより気にさわるものはない。
なぜなら、
多数を構成しているものは、
少数の有力な先導者の他には、
大勢に順応するならず者と、
同化される弱者と、
自分の欲する事すら分からずに従ってくる民衆とであるからだ。
(
ゲーテ
)
11.
考えている事を考え抜くことができない時のみ、人は本当に考えているのだ。
(
ゲーテ
)
12.
私はいつも私の敵の価値に注意を向けてきた。
(
ゲーテ
)
13.
気持ちよい生活を作ろうと思ったら、済んだことをくよくよせぬこと、めったに腹を立てぬこと、いつも現在を楽しむこと、とりわけ、人を憎まぬこと、未来を神にまかせること。
(
ゲーテ
)
14.
財貨を失ったのは──いくらか失ったことだ!
気をとりなおして、新たなものを得なければならない。
名誉を失ったのは──多く失ったことだ!
名声を獲得しなければならない。
そうすれば、人々が考えなおすだろう。
勇気を失ったのは──すべてを失ったことだ!
生まれなかったほうがよかっただろう。
(
ゲーテ
)
15.
おお狂えるこの不幸者──
どこまで狂いまわらねばならぬのか。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ