名言ナビ
→ トップページ
今日の
ゲーテの名言
☆
12月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
さて今度はただちに内部へ向かうがよい。
内部におまえはひとつの中心を見いだすだろう。
気高い人ならそれを疑うようなことがない。
そこには法則が存在するはずだ。
そして自立した良心こそ、お前の道徳の昼を照らす太陽なのだ。
(
ゲーテ
)
2.
花を与えるのは自然であり、それを編んで花輪にするのが芸術である。
(
ゲーテ
)
3.
自己を知るは他人を知るより来たる。
(
ゲーテ
)
4.
賢い人々はつねに最高の百科事典である。
(
ゲーテ
)
5.
人は青春の過ちを老年に持ち込んではならない。
老年には老年自身の欠点があるのだから。
(
ゲーテ
)
6.
幸福な人間とは、自分の人生の終わりを始めにつなぐことのできる人のことである。
(
ゲーテ
)
7.
人はたとえ自然に反抗する場合でも、
自然の法則に服従する。
逆らってみようというときでさえ、
自然とともに働くのだ。
(
ゲーテ
)
8.
私は人間だった。
それは戦う者だということを意味している。
(
ゲーテ
)
9.
そうだ。
私はただ一個の旅人、地上の巡礼たるに過ぎない。
君たちは、はたしてそれ以上のものたりうるか。
(
ゲーテ
)
10.
虚しい空間を埋めるのは、常に自然の恵みである。
(
ゲーテ
)
11.
人間は、現在がすこぶる価値のあることを知らない。
ただ、なんとなく未来のより良い日を願望し、いたずらに過去と連れ立って嬌態(きょうたい)を演じている。
(
ゲーテ
)
12.
女性を力強く守ることのできる者だけが、女性の愛願を得るに値する。
(
ゲーテ
)
13.
一時代の内部には、時代を考察する立場は存在しない。
(
ゲーテ
)
14.
人間が自己の敵対者の長所を認めるとき以上に大きな利益はめったにない。
このことが彼に、敵対者に対する明確な優越を与える。
(
ゲーテ
)
15.
新聞を読まなくなってから、私は心がのびのびし、実に気持ちが良いです。
人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近の義務を忘れがちです。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ