名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
絵にしろ、彫刻にしろ、文章でもテレビでも、
それを売って食うためにやる
なんてことは空しいと思うんだ。
(
岡本太郎
)
2.
科学技術って
進歩する以外に能がないんですね。
文化、芸術がブレーキかけないと、
野蛮な文明国になっちゃう。
合理を最優越させないで
知情意、真善美のバランスを回復しなくてはいけない。
(
唐木順三
)
3.
芸術の殿堂は言葉によって築かれる。
(
ジョサイア・ギルバート・ホランド[J・G・ホランド]
)
4.
芸術は、
ふくれあがった組織や、理念のない権威の中では
育ちはしない。
(要約Ver)
(
野見山暁治
)
5.
芸術の腕まえにおいて、あるレヴェルにまで漕(こ)ぎついたなら、もう決して上りもせず、また格別、落ちもしないようだ。
(
太宰治
)
6.
うつやノイローゼになりやすい人は人一倍、心の感度が高いともいえる。
昔から立派な芸術作品を残す人の中にはうつが少なくなかった。
(
斎藤茂太
)
7.
すべての粗悪な芸術は、
善良な意図の結果である。
(
オスカー・ワイルド
)
8.
芸術は人間のパンではなくても、
少なくともブドウ酒である。
(
ジャン・パウル
)
9.
劇の価値は、事件の推移に在(あ)るのではない。
演出者の個性のひらめきによって、異なった表現を創造してゆくところに、はかり知れない芸術の真価が見出される。
(
九条武子
)
10.
自然と美徳は、社会や財産の産物である学問と芸術によって害される。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ