名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
愚に耐(たえ)よと窓を暗(くろう)す雪の竹
(
与謝蕪村
)
2.
我に日浅く師は老いたまふ年もゆく
(
京極杞陽
)
3.
茶畑の土にまぎれぬ寒雀(かんすずめ)
(
三橋鷹女
)
4.
白葱(しろねぎ)の ひかりの棒を いま刻む
(
黒田杏子
)
5.
狐火の目撃者みな老いにけり
(
篠崎央子
)
6.
冬蜂(ふゆばち)の死ぬ気全くなかりけり
( 原田喬 )
7.
詫び状は梃(てこ)でも書かず寒椿(かんつばき)
(
鈴木真砂女
)
8.
温もるは汚るるに似て風邪ごもり
(
岡本眸
)
9.
枯菊(かれぎく)の匂ひや祖母の居るごとく
(
岩淵喜代子
)
10.
凩(こがらし)や子が泣く聲(こえ)は我が泣く聲
(
富永始郎
)
11.
生きながらひとつに凍る海鼠(なまこ)かな
(
松尾芭蕉
)
12.
百歳まで生きたらばさぞ寒からむ
(
瀧澤宏司
)
13.
落葉焚き人に逢ひたくなき日かな
(
鈴木真砂女
)
14.
明日会へる今日よく晴れて冬の空
(
小野房子
)
15.
山のぼるこころ枯野にへだたりぬ
(
太田鴻村
)
16.
がらくたの余生の冬と思ヘリき
(
佐藤鬼房
)
17.
振つて来た雀をさむい頭にしまふ
(
三橋鷹女
)
18.
闇を以(もっ)て闇を磨けり梟(ふくろう)は
(
八田木枯
)
19.
遠い木が見えてくる夕(ゆう)十二月
(
能村登四郎
)
20.
ちちははの心思へば時雨けり
(
深見けん二
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ