名言ナビ
→ トップページ
今日の
不運の名言
☆
11月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すべての不運や、つまらぬ物事に対して、
上機嫌にふるまうことである。
上機嫌の波はあなたの周囲にひろがり、
あらゆる物事を、あなた自身をも、
軽やかにするだろう。
(
アラン
)
2.
世界で一番不運で貧しい国の人たちに、テロは止(や)めろって言えるんですか?
(
永六輔
)
3.
人間の偉大さは、不運に対してどのように耐えるかによって、決まるものだ。
(
プルタルコス[プルターク]
)
4.
最大の不運の中に、幸せが生まれる最高のチャンスがある。
(
エウリピデス
)
5.
学問は青年を養い育て、老いたる者には喜びを与える。
幸福な日には我が身を彩(いろど)り、不運な日は我が身を守る。
一家の苦難にあっては心をいやし、長き旅路にあっても邪魔にはならない。
学問は、いずこにあっても役に立つ。
民衆の中にある時も 荒野の中にある時も。
都会のざわめきの中でも ひとりの時でも。
憩いの時も 働くときも。
いつでも学問は心地よきもの。
(
ミハイル・ロモノーソフ
)
6.
「悪いこと」と呼んでいる事柄は、「良いこと」の裏面にすぎない。
(
ゲーテ
)
7.
人間、自分の不運を嘆いてばかりじゃしょうがない。
不運というのは確かにあるが、生きてさえいりゃ、それを幸運に転ずることだってできるんだ。
( ドラマ『世にも奇妙な物語』 )
8.
どんな不幸のなかにも幸福がひそんでいる。
どこに良いことがあり、
どこに悪いことがあるのか、
我々が知らないだけである。
(
ゲオルギウ
)
9.
存分に苦しんだ者の上に、
さらに事故は起こる。
(
アラブのことわざ・格言
)
10.
運は我々から富を奪うことはできても、
勇気を奪うことはできない。
(
セネカ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ