名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
5月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
離婚は最悪の結果じゃないと思います。
最悪なのは仮面夫婦です。
相手に愛情もないのに、期待もしていないのに一緒にいるのが、一番不幸です。
( ドラマ『最高の離婚』 )
2.
(夫に向かって)ねえ、あたしは死なないわよね?
あたしたちは離されやしない、
あんなに幸せだったんですもの。
(
シャーロット・ブロンテ
)
3.
(※夫婦円満の秘訣は)「さ行」で相づちを打つこと。
「そうだね」「それで」「その通り」というふうに相づちを打つと、会話が変わってくる。
「だ行」はダメ。
「だから言っただろ」「でも違うよ」「ダメだよ、それは」。
まず(※相手を)受け止める言葉として「そうだね」、たったひと言それを入れるだけで、まったく夫婦関係が違ってくる。
( 栗原加代美 )
4.
すべての家庭生活の危機の源は、夫婦の間がうまくいかないことにある。
(
しまずこういち
)
5.
男の人生は結婚相手の女性で決まる。
僕のエネルギーも夫婦の会話から生まれる。
( 橋本大二郎 )
6.
バカいってんじゃないよ。
何十年一緒に暮らした夫婦だって
相手の本当の気持ちなんてわかりゃしないよ。
信じるだけ。
他人の気持ちは確認のしようがないからねェ。
( 漫画『H2』 )
7.
夫婦は天地の如し。
天は地を包み、地は天に抱(いだ)かる。
故(ゆえ)に、夫は外を営み、妻は内を調(ととの)う。
( 藤原惺窩 )
8.
愛情で夫婦が結ばれるのは、20代限り。
30代は互いの努力によってかろうじて関係が保たれる。
40代は努力するエネルギーがなくなってがまんする以外に方法がなくなり、50代はがまんさえできなくなって互いにあきらめの境地に入る。
そして60代に入ってはじめてお互いに感謝するようになるのだ。
(
会田雄次
)
9.
今日、夫婦の間で起きるもめ事の八割は、適切な対話を欠いたことからこじれた問題なのです。
問題の芽はあったにしろ、それをこじらせ大事(おおごと)にするのは対話を欠いたときです。
(
しまずこういち
)
10.
夫婦はスレ違って当たり前で、それをガマンできないのはワガママ。
( マイティ井上 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ