名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
7月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
同じモノを食べてる夫と妻は、和合しやすく、仲よしになりやすい。
(
田辺聖子
)
2.
結婚というものは、
おおむね二人の人間が
比較的永い間一緒にいることにも、
一緒にいないことにも
堪えられない状態のことを言う。
(
マリー・フォン・エブナー=エッシェンバッハ
)
3.
どんな瞬間においても、夫婦というものは「勝負に勝った、休息しよう」と言って怠惰な安堵に身を任すことはできない。
(
アンドレ・モーロア
)
4.
夫婦は、屑(くず)拾いではありません。
つまり、いつもお互いの小さな欠点や過失を捜していてはいけないのです。
お互いの積極的な面、すばらしい美点に注目して、それをほめ合うようにしましょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
女性は天使であるが、夫婦生活では悪魔である。
(
バイロン
)
6.
夫婦仲が良く、かつ子供を含めて常に身も心も健康であって初めて、いい仕事ができるものだ。
(
後藤清一
)
7.
ふたりの人生、「二人四脚」
(
金盛浦子
)
8.
夫婦、家族といっても、実体はないでしょう。
いつ崩壊するかわからない。
だからこそ、いま、目に見えるものや感じられるものを大事にしないと。
つまり目先のことを大事にしようと思うわけです。
(
佐野史郎
)
9.
(夫婦円満の秘訣は)もう、しゃべることですね。
一晩中でもしゃべってる
( 竹内まりや )
10.
男と女とが互いに相手を箒(ほうき)とし、味噌漉(こ)しとし、乳母車とし、貯金箱とし、ミシン機械とし、日用の勝手道具と考える時、もはや必要から別れがたく、夫婦の実の愛情が生ずるのである。
(
萩原朔太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ