名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
4月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夫婦間の愛情というものは、お互いがすっかり鼻についてから、やっと湧き出してくるものなのです。
(
オスカー・ワイルド
)
2.
旅は人生の縮図だ。
一緒に暮らして行く上で知りたい事は、
ほとんど知る事が出来る。
(
檀ふみ
)
3.
(夫婦)ふたりが一体となって自分たちだけの歴史をつくっていくとき、その歴史が今度は逆に老年になって夫婦を支えるたしかな基盤になってくる。
(
中野孝次
)
4.
(※夫婦の舵のとりかたで)
こういえば怒るだろうとわかっているのにわざというのが野暮(やぼ)、
怒らせないように、しぜんと聞く気になるように、うまく持っていくのが粋、
夫婦のあいだの呼吸も、「粋」と、「野暮」というものは、あるものなのだ。
(
田辺聖子
)
5.
夫婦の間は、夫は妻に対し尊敬と礼節と貞操とをもって向かい、家政を任せる。
時々は飾りを与える。
妻は夫に対し、家政を整え、家庭における事に対し、適切に処理し、貞操を守り、夫の収入を浪費せず、家政をうまく行う。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
6.
夫婦はスレ違って当たり前で、それをガマンできないのはワガママ。
( マイティ井上 )
7.
欧米ではいい年をした夫婦がほめ合ったり、愛の言葉をささやき合ったりするが、ああいうほめ言葉が、たがいをますますいい感じにする。
(
斎藤茂太
)
8.
夢見るのが恋人たち、
目覚めているのが夫婦だ。
(
アレキサンダー・ポープ
)
9.
素敵な夫婦関係の決め手は、「ありがとう」のたった一言。
(
斎藤茂太
)
10.
結婚生活の秘訣、それはケンカのこつを心得ていることだ。
( アニタ・エクバーグ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ