名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
顔にお白粉(しろい)を塗れば十分なので、心にまで塗る必要はない。
(
モンテーニュ
)
2.
文明とは道の普(あまね)く行はるゝを賛称せる言にして、
宮室(きゅうしつ)の壮厳、衣服の美麗、外観の浮華を言ふには非(あら)ず。
(
西郷隆盛
)
3.
人間の足は靴の奴隷になった。
( ランゲ )
4.
色を見るものは形を見ず、形を見るものは質を見ず。
(
夏目漱石
)
5.
馬子(まご)にも衣装
(
日本のことわざ・格言
)
6.
きょ年の服では、恋もできない。
(
広告コピー
)
7.
心と体のすべてに美しさが宿ったとき、本当に人の美しさがあらわれる。
( 山野愛子ジェーン )
8.
コートは古いものを着なさい。
そして本は新しいものを買いなさい。
(
オースティン・フェルプス
)
9.
水を飲みて楽しむ者あり。
錦(にしき)を着て憂うる者あり。
(
中根東里
)
10.
パートナーの服の趣味や音楽の趣味が突然変わったときは要注意。
誰か(=異性)の影響があるということを疑ったほうがいいですね。
(
井上ひさし
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ