名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
9月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最近はマスコミが、人間の生き方や、ものの考え方にまで、これでもかこれでもかと流行を作って、そんな生き方をすることが、また、そういう考え方をする方が、新しいといわれたり、カッコイイ生き方だと考えられたりする傾向が、あるのではないでしょうか。
人生をスカートの長さや、ヘアスタイルのようには考えないでください。
( 中原淳一 )
2.
顔にお白粉(しろい)を塗れば十分なので、心にまで塗る必要はない。
(
モンテーニュ
)
3.
無趣味な流行ほど恐るべきものはない。
(
西洋のことわざ・格言
)
4.
最も少ないものから最大の効果を
(
バックミンスター・フラー
)
5.
自分にも他人にも厳しい情熱的な方(=女性)へ。
時には優しさやロマンも必要では?
そんな時はピンクをお召しになると良い。
ピンクは愛らしい乙女の色。
(
美輪明宏
)
6.
身なりが顔つきや風俗を変える。
(
ヴォルテール
)
7.
頑張って日本で自分を磨き、
ルーツに根ざした個性で海外に出る気概がないと
通用しない。
(
森英恵
)
8.
おめかしをしていないと罪になるの。
レディーって大変ね
( capsule )
9.
私の健康は、私の耳飾りや足飾りや財産より貴重。
(
チュニジアのことわざ・格言
)
10.
食物・衣服・感覚・遊戯、
すべてにわたり良い感じを与えるものは、
いかなる害も与えない。
これは我々には
娯楽であるかもしれないが
生活に欠くことのできないもので、
これらのものがなかったら、
我々はこの苦しい人生を生き通すことができないかもしれない。
(
スピノザ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ