名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我々は子供たちに頼れるものを与えていない。
人はコンピューターやゲーム、
デザイナーズブランドの洋服、
かわいい自分の容姿、
自分の格好のよさに
頼っていられるわけではない。
人が頼りにできるのはその人自身だけなのだ。
(
マーヴァ・コリンズ
)
2.
お洒落とは
「これでいいのよっ!
!
と強烈な気迫でするもの。
本当にお洒落な人は、
自分自身がブランド。
他人のブランドにしがみつく必要はない。
(
美輪明宏
)
3.
みんながブランドになる可能性をもっているのよ。
自分がブランドになれば、
ブランドものなんて邪魔でしょうがない。
(
美輪明宏
)
4.
毛皮着て心豊かになる思ひ
(
稲畑汀子
)
5.
食器は料理の着物である。
(
北大路魯山人
)
6.
著(き)ぶくれし背中に話しかけられし
(
稲畑汀子
)
7.
ファッションだって、一種の嘘。
少しでも自分をかっこよく見せよう、素敵に見せようという嘘です。
(
美輪明宏
)
8.
よく化粧(けわ)ひよく著(き)こなして日傘さし
(
高浜虚子
)
9.
赤を女々(めめ)しい色だとする日本人の色彩感覚はおかしい。
他人を不快にさえさせなければ、どんな色の服を着てもかまわない。
これはモノづくりには大切なことである。
(
本田宗一郎
)
10.
私は偽物が嫌いだ。
見せかけの真実は見たくない。
( ジョルジオ・アルマーニ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ