名言ナビ
→ トップページ
今日の
遠藤周作の名言
☆
10月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私は、死というのは、この世界から新しい生命に入る通過儀礼だというふうに思っています。
通過儀礼ですから、それは試練であり、そして恐怖があり、苦しみが伴うのだと思います。
(
遠藤周作
)
2.
情熱を持続するには危険が必要なんだ。
ちょうど恋愛の情熱がさめるのは安定した時であるのと同じように、
人生の情熱が色あせるのも
危険が失せた時だよ。
(
遠藤周作
)
3.
(娘を)いつまでも手もとにおいておきたいのだ。
あたり前だ。
手塩にかけて育てた娘を滅多な男にわたしてなるものか。
(
遠藤周作
)
4.
日本人は人間を美化したり拡張したものを神とよぶ。
人間と同じ存在を持つものを神とよぶ。
だがそれは教会の神ではない。
(
遠藤周作
)
5.
この世には誰かのために犠牲になる存在と、その犠牲の上に倖せをきずく存在がある。
(
遠藤周作
)
6.
女が恋をすると「けじめ」も常識もなくなってしまう。
まっしぐらに闇のなかに沈んでいく。
愛慾の泥沼にひたりきってしまう。
(
遠藤周作
)
7.
あなたのどこか寂しそうで一人ぼっちで、その上その寂しさを我慢していられる姿が好きだったのです。
(
遠藤周作
)
8.
汝等(なんじら)むなしき神々を恃(たの)むなかれ。
(
遠藤周作
)
9.
人間のやる所業には絶対に正しいと言えることはない。
逆にどんな悪行にも救いの種がひそんでいる。
何ごとも善と悪とが背中あわせになっていて、それを刀で割ったように分けてはならぬ。
分別してはならぬ。
(
遠藤周作
)
10.
負けちゃ駄目だよ。
うつくしいものは必ず消えないんだから。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ