名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
12月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
戦争体験の無い世代が戦争を正当化しようとするのは、変な話だ。
経験したいというなら正直でいいけど。
(
永六輔
)
2.
一般的に動物はゴミを出しません。
ゴミを出すのは人間だけだと思います。
(
永六輔
)
3.
役人は自分に理解出来ないものは駄目なものと決めてかかってきますから。
(
永六輔
)
4.
旦那が死にそうになったら貯金は全部おろしてしまいなよ。
死んじゃうと貯金は遺産になって税金がかかるぞ。
(
永六輔
)
5.
親子というのは親子でなきゃいけません。
親子は友達じゃないんですから。
(
永六輔
)
6.
生まれて死ぬと思わないで、死んで生まれたんだと思いなさい。
(
永六輔
)
7.
失恋しないように注意してちゃ、失恋しないぞ。
失恋しない奴は、人間としてつまんない奴なんだぞ。
(
永六輔
)
8.
医者になって必要なのは、医学以外のことにどれだけ関心を持ち、学ぶことが出来るかだ。
(
永六輔
)
9.
「老い」と違って、「病(やま)い」は不運である。
「老い」は平等だが、「病い」はその対応と処置によって、老いとは別の覚悟が必要になってくる。
老いは受け入れればいいが、病いは闘って勝たなければならない。
負ければ死と直面する。
(
永六輔
)
10.
私は恥をかくために生きていると思っていますので、恐いものはありません。
(
永六輔
)
11.
日本は子供の国だ!
そう思うと納得のいくことが沢山ありますね。
(
永六輔
)
12.
今日の常識、明日の非常識。
昨日の非常識、今日の常識。
(
永六輔
)
13.
目を見つめて、一緒に笑い、一緒に泣く気持ちがないなら、他人の話を聞かないで。
(
永六輔
)
14.
守られて来た伝統は伝統じゃありません。
守られなくたって残るものを伝統というんです。
(
永六輔
)
15.
男の過去が勲章とは限りません、
あまり聞き出さない方がいいですよ。
(
永六輔
)
16.
自分の(勤める)病院で死にたい看護婦がいたら逢ってみたいわ。
(
永六輔
)
17.
生き方ばかりじゃ
最後に役に立たない。
(
永六輔
)
18.
いいなァ、期待する方は。
期待だけしてればいいんだものなァ。
(
永六輔
)
19.
老人の介護とか赤ちゃんの世話は、
動物愛護協会に頼んだ方が優しいんじゃないかねェ。
(
永六輔
)
20.
目や耳は誤魔化せても、口に入るものは誤魔化せないよ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ