名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
12月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
守られて来た伝統は伝統じゃありません。
守られなくたって残るものを伝統というんです。
(
永六輔
)
2.
末期医療の末期って、
無神経な言葉だと思いませんか。
(
永六輔
)
3.
顔はメーキャップでいろいろ誤魔化せる。
でも、目ん玉はメーキャップ出来ない。
だから、人間、目ん玉をみればわかるんだ。
(
永六輔
)
4.
死ぬことについて心配することはありませんよ。
チャーンと死にますから安心しなさい。
(
永六輔
)
5.
聞きたくないもの。
役者の弔辞。
(
永六輔
)
6.
愚痴だって集まりゃ意見になります。
意見がまとまりゃ世論ですよ。
(
永六輔
)
7.
みんなで見つめていると、悪いことってできないものですよ。
見つめてるのも反対運動です。
(
永六輔
)
8.
美しい生命とか、汚い生命とか、老いた生命とか、若い生命とか、そういう区別は無い筈なんですけどね。
(
永六輔
)
9.
変態は異常でもいいけど……、助平は正常であり、美徳です。
(
永六輔
)
10.
自然こそ正義。
自然に反するものは悪なのじゃ。
(
永六輔
)
11.
歳のとり方も、死に方も、初心者ばかりでベテランはいない。
(
永六輔
)
12.
日本の政治家って半分以上が二世なんですからね。
政治は血筋ってものじゃありません。
親父がラクな仕事をしていると、子どもは後を継ぎたがるものです。
(
永六輔
)
13.
結婚の失敗はまあよくあることだけど、さらに悲惨なのは離婚の失敗だね。
(
永六輔
)
14.
お目出たい死に方ねェ、老衰ですかねェ。
(
永六輔
)
15.
無理させておいてよ、無理をするなよっていう奴、いるよ。
(
永六輔
)
16.
はたから見ていて忙(せわ)しげにしていなさい。
実は暇でも、忙しそうにしていると客や仕事がやって来ます。
(
永六輔
)
17.
開き直ったら強いっていうけど、男はとんがるのが精一杯で、女は本当に開き直るから、強いよね。
(
永六輔
)
18.
同世代の仲間が亡くなる度に、残り時間を考えますね。
そうするとどうしてもあせります。
(
永六輔
)
19.
自殺ねェ、いいんじゃないんですか。
誰にも迷惑がかからなきゃ。
みんなが喜んでくれる自殺なら、いいんじゃないですか。
(
永六輔
)
20.
好きな仕事をやっていられる。
それだけで幸福だよなァ。
いやな仕事をやってる奴ばかりなんだから。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ