名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ペットは自宅で死なせるべきです。
病院からひきとるべきです。
ペットを飼ってる人間だって同じことだと思います。
(
永六輔
)
2.
私は女房を大切にします。
だから浮気だって、ちゃんとばれないようにやってます。
(
永六輔
)
3.
心づかい、気づかい。
その多くは余計なお世話です。
(
永六輔
)
4.
(戦争で)国が破れようが、憲法が破れようが、それでも残っているもの。
それが、その国の文化なのです。
(
永六輔
)
5.
戦争っていうのは、恐ろしくて、悲しくて、苦しくて、辛くって、虚しくって……。
それで困ったことに面白いんだよなァ。
(
永六輔
)
6.
死ぬと決まりゃ、ニヒルにもなる。
ニヒルになってもいいから、ヤケになっちゃいけません。
(
永六輔
)
7.
夫婦というのは、別れそこなった男と女のことです。
(
永六輔
)
8.
忘れたいことはいっぱい。
でも、忘れたいことを思い出そうとすると、思い出せないことの方が沢山あるんです。
(
永六輔
)
9.
アナログがデジタルになったっていい。
オレはアナログで生きてゆく。
それは遅れた生き方じゃない。
違う生き方なんだ。
(
永六輔
)
10.
10の悪いことをしたら、20の善いことをしなさい。
役人とか政治家はそういう目で見てあげなきゃいけません。
(
永六輔
)
11.
楽しそうな老夫婦がいるでしょ。
そうすると、今にどっちかが死ぬぞ。
ザマーミロ!
そう思うんですよ。
いけませんか。
(
永六輔
)
12.
昇進、保身のためなら殺人だってという気持ちのある奴が出世するんです。
(
永六輔
)
13.
歳のとり方も、死に方も、初心者ばかりでベテランはいない。
(
永六輔
)
14.
いいなァ、期待する方は。
期待だけしてればいいんだものなァ。
(
永六輔
)
15.
長寿のコツねェ。
健康な両親を選ぶということにつきます。
(
永六輔
)
16.
九十歳を過ぎて怒っている人は少ないです。
怒るってことはそれほど疲れるんですね。
(
永六輔
)
17.
女と別荘、両方ともつくるまでが楽しみです。
(
永六輔
)
18.
何を説明したいのかよりも、
何を伝えたいのかを考えなさい。
(
永六輔
)
19.
子供に小遣いをやっちゃいけません。
駄賃をやればいいのです。
(
永六輔
)
20.
地震も台風も洪水も、あらゆる自然災害は、地球が生きている証拠です。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ