名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
11月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
面白い話はいくらでもある。
でも、面白い話し方は滅多にない。
(
永六輔
)
2.
考えてみると、先のことだけ考えて生きてきちゃったのよね。
将来とか、未来という言葉に振りまわされて、今のこと考えてなかったわ。
今が大切なのにね。
(
永六輔
)
3.
テレビに出て人に知られると、
偉くなったような気がするのよね。
たかが有名になっただけで、
偉くなったんじゃないってことがわかってないのよね。
(
永六輔
)
4.
見舞い、看病、介護。
やれる時にやっておきましょう。
後悔すると悔やみます。
そうすると後を引きますよ。
(
永六輔
)
5.
人間は愛しているか、愛されているか、どっちかでないと辛いね。
(
永六輔
)
6.
何かしてないとねェ。
何もしないで、ただ生きてるのってむずかしいよォ。
(
永六輔
)
7.
結局、日本人は
日本語という言語は持っていますが、
自分を主張するという論理は持っていないんですね。
(
永六輔
)
8.
孫が出来て初めて子供というものが見えてきましたね。
親としての子育ては、反省しています。
(
永六輔
)
9.
女性の政治家も増えてほしいけど、その前に女性の官僚が増えるべきです。
その分、料亭とかゴルフ場の接待が減るだけでも。
(
永六輔
)
10.
守られて来た伝統は伝統じゃありません。
守られなくたって残るものを伝統というんです。
(
永六輔
)
11.
数人の意見を聞いて、数人なのに国民の意見みたいに言うんじゃねェよ。
(
永六輔
)
12.
元気な老人は、疲れた若者に優しくして下さい。
(
永六輔
)
13.
良く考えればわかることだぞ。
死ぬことより生きることの方がずっと大変なんだ。
(
永六輔
)
14.
死ぬ覚悟をするとね、生き残れるものですよ。
(
永六輔
)
15.
ウチの夫婦に愛情ねぇ、愛情といわれてもねぇ、愛はもうありません。
今は情でつながっていますがね。
愛よりも、あなた、情の方が優しいですよ。
(
永六輔
)
16.
イスラム社会がかかえている問題は、貧富の差でしょうねェ。
世界的な金持ち層と、世界的な貧困層が向かい合っているんですから、そこから過激派が出てくるのは仕方がありません。
(
永六輔
)
17.
笑えない人、これは確実に早くぼけます。
(
永六輔
)
18.
よく、親と子は血がつながっているといいますが、ヘソの緒に血管はありません。
血はつながっていないのです。
親から子へ、ヘソの緒が届けたのは、栄養だけです。
(
永六輔
)
19.
あの世とこの世が信じられない人に、宗教は無駄なんです。
(
永六輔
)
20.
せっかく大人が気取って楽しんでいる場所に、ガキを連れてくる奴がいるだろう。
ガキがガキを産むからそういうことになるんだぜ。
この国の大人は大人になれないんだよ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ