名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
11月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あなたは、私があなたの親の面倒を見ると思ったのね。
冗談じゃないわよ。
(
永六輔
)
2.
テレビに出ると、知らない人に知られるでしょう。
よく、そんな気味の悪いことに耐えられるわね。
(
永六輔
)
3.
混んでいる病院に来て、先生がゆっくり診察しないって文句いう奴はバカです。
すいている病院に行け!
(
永六輔
)
4.
人間はみんな例外なんだ。
一人一人、前例のない生き方をしているんだよ。
(
永六輔
)
5.
長寿のコツねェ。
健康な両親を選ぶということにつきます。
(
永六輔
)
6.
市民と軍人と分けて戦争するなんて出来るのかよ。
私服の軍人もいるだろうし、銃を持つ市民だっているだろうに。
だから戦争はバカのやることなんだよ。
(
永六輔
)
7.
女房と愛人は別々よ。
それを当事者がわきまえないからトラブルになるのよ。
女房は女房らしく、愛人は愛人らしくしていれば、もめることなんかないのよ。
(
永六輔
)
8.
腕の良い医者、安く葬儀をやってくれる坊主、それを探しておくのが生きる知恵じゃないかと思ってます。
(
永六輔
)
9.
まず、自分の仕事がキチンとできている人は、ボランティアをやってもキチンとできるんです。
そういうボランティアが少ないんです。
(
永六輔
)
10.
アルツハイマーとか痴呆症という言葉は使いません。
私どもの田舎では昔から「二度わらし」といいます。
また、赤ちゃんに戻ったという意味です。
(
永六輔
)
11.
隣国と仲の良い国ねェ。
……ありませんねェ。
(
永六輔
)
12.
天下りって言わないでさ、ハッキリ汚職って言った方がいいよ。
天下りというのは汚職そのものなんだから。
(
永六輔
)
13.
九十歳を過ぎて怒っている人は少ないです。
怒るってことはそれほど疲れるんですね。
(
永六輔
)
14.
人間、肝っ玉の大きい人なんていません。
肝っ玉が大きいと見せかける人はいます。
(
永六輔
)
15.
いいかい、仕事は金脈より、人脈だぞ。
人脈の中から金脈を探せ、金脈の中から人脈を探すなよ。
(
永六輔
)
16.
大自然こそ、法なのです。
大自然、環境問題を大切にするというのは、それこそが生きるものの法だからです。
(
永六輔
)
17.
人間は地球が好きかもしれない。
でも地球の方からいえば人間が嫌いだと思うよ。
(
永六輔
)
18.
若ェ奴がバカにしか見えねェ。
でも俺たちだってバカだと思われていたに違いねェよなァ。
(
永六輔
)
19.
ヨーロッパにあって、日本にないもの。
大人の責任。
(
永六輔
)
20.
スキャンダルというのは、
芸能界では
宣伝広告と考えております。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ