名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
11月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
好きな仕事をやっていられる。
それだけで幸福だよなァ。
いやな仕事をやってる奴ばかりなんだから。
(
永六輔
)
2.
私はやせているんじゃありません、やつれているんです。
(
永六輔
)
3.
親戚いうもんはわずらわしいもんでっせ。
でもそのわずらわしい親戚がいないと心細いものでっせ。
(
永六輔
)
4.
戦争の中の悲惨さよりも、
平和の中の悲惨さこそ不幸だ。
(
永六輔
)
5.
甘い儲け話にのった奴でも、
被害者っていうのかい?
(
永六輔
)
6.
知らないのは恥じゃありません。
知っている振りをするのは恥ずかしいことです。
(
永六輔
)
7.
国籍の違う嫁を貰うと、姑と言葉が通じません。
これがプラスになって、うまくいくケースが多いようです。
(
永六輔
)
8.
世界中が好景気になることはあり得ないが、世界中が不景気になることはある。
(
永六輔
)
9.
会社に行くより、家へ帰る方が辛いんですって。
だったら会社を家だと思い、家を会社だと思ったらどうかしらね。
(
永六輔
)
10.
好きな女とキッカケを失ったら、あとはただ仲良くしているより仕様がないんだよね。
(
永六輔
)
11.
いいか、一升ビンに一升五合は入らねェんだ。
(
永六輔
)
12.
戦争したがる奴は想像力が欠如しているんです。
ボタンで済む戦争には、首が飛んだり、胴が千切れたりする姿が想像出来ないんです。
(
永六輔
)
13.
笑えない人、これは確実に早くぼけます。
(
永六輔
)
14.
あの人はこの世を去ったんじゃありません。
あの世へ行ったんでございます。
(
永六輔
)
15.
人間はね、性格よ。
性格がよいことが一番よ。
顔はあればそれでいいの。
(
永六輔
)
16.
社長が悪いってことは社員も悪いってことだよ。
証券会社でなくたって、日本だってそうだろ。
(=首相や政治家が悪いということは国民も悪いということ)
(
永六輔
)
17.
私が二十歳の頃に七十歳っていうのは、もう人間とは思っていなかった。
私が七十歳になって二十歳を見ていると、あれは人間じゃないね。
(
永六輔
)
18.
喧嘩は売られたら買えばいいんで、売られていないのに買おうとしちゃいけません。
(
永六輔
)
19.
親子というのは親子でなきゃいけません。
親子は友達じゃないんですから。
(
永六輔
)
20.
親孝行は、まず有名になること。
そしてお小遣いをあげること。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ