名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
3月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
天下りって言わないでさ、ハッキリ汚職って言った方がいいよ。
天下りというのは汚職そのものなんだから。
(
永六輔
)
2.
面白い話はいくらでもある。
でも、面白い話し方は滅多にない。
(
永六輔
)
3.
何が明るい老後だよ。
老後が明るいわきゃねェだろう。
(
永六輔
)
4.
布施はするものではありません。
させていただくものです。
(
永六輔
)
5.
家庭を守るというのは、仕事より大変なことなんですね。
女性が仕事に走るのは、その方が楽だから。
(
永六輔
)
6.
下界から見ると黒い雲でも、上空から見ると雲はみんな白いのです。
(
永六輔
)
7.
長生きするってことは、家族や友人と死に別れるってことなんだよね。
(
永六輔
)
8.
紙おむつになってから、
おむつ離れが遅くなりました。
売り上げを考えて、
濡れても気がつかないようにしてあるんですよね。
木綿のおむつだと気持ちが悪いから、
おむつ離れが早いですよ。
(
永六輔
)
9.
男の過去が勲章とは限りません、あまり聞き出さない方がいいですよ。
(
永六輔
)
10.
認められたい。
愛されたい。
豊かになりたい。
進歩したい。
誉められたい。
役に立ちたい。
自由でいたい。
こういうのと全然縁がないのを
無欲っていうんだ。
(
永六輔
)
11.
芸人は「凄い」「面白い」「美しい」のどれかひとつは身についてなきゃ。
普通の人が芸人になったって無駄なんだ。
(
永六輔
)
12.
世の中、カネとコネだよ。
他に何があるのか。
(
永六輔
)
13.
今の医療は本来の医療の一部なんですよ。
身体を救い、心を救い、生命を救って、初めて救ったことになります。
(
永六輔
)
14.
オレさァいじめられて強くなったんだけどなァ。
いじめに感謝こそすれ、憎んでなんかいないんだけどなァ。
そういう奴、オレだけじゃないと思うけどなァ。
(
永六輔
)
15.
幸福にひたっているより、不幸に耐えている方が、生きているという実感がありました。
(
永六輔
)
16.
平均寿命っていうとめでたく聞こえるけれど、そこまで生きたら覚悟しろっということでしょう。
(
永六輔
)
17.
生命の歴史は三十五億年から四十億年です。
初めて地球上に生命が生まれて、その遺伝子が僕たちのなかに生きています。
だから、十五歳の人は少なくみつもっても、三十五億年プラス十五歳。
もったいなくて死ねないでしょう。
(
永六輔
)
18.
どの子供も天才です。
でも「狂気」も持ちあわせている天才です。
(
永六輔
)
19.
どうやって口説こうかなんて考えている奴は口説けません。
その場の勢いで、相手が口説かれているなと気がつく前に抱くなり、押し倒すなりしなきゃ。
そういうものです。
(
永六輔
)
20.
お目出たい死に方ねェ、老衰ですかねェ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ