名言ナビ
→ トップページ
今日の
永六輔の名言
☆
1月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もう出世も望みません。
金も、名誉も、権力も何もいりません。
欲は無いんです。
ただ、男ですから、いい女には恵まれたいですね、それだけです。
(
永六輔
)
2.
今の女が手にした金と自由、これより価値のある男なんていないわよ。
(
永六輔
)
3.
臓器移植は医療としては中途半端なものですよ。
人工臓器を完成させることが最終目標ですね。
(
永六輔
)
4.
障害者が集まると、障害の重い方が威張ったりします。
(
永六輔
)
5.
私は自分で見たことは言いますけど、
聞いたことは言いません。
(
永六輔
)
6.
医者と患者は、同時に強者と弱者なんだよ。
このことを忘れないでほしい。
(
永六輔
)
7.
幸福にひたっているより、不幸に耐えている方が、生きているという実感がありました。
(
永六輔
)
8.
平和ねェ。
戦争から戦争までのつなぎの部分を、平和というんじゃないんですか。
(
永六輔
)
9.
人間にとって旨い魚は不幸ですよね。
まずい魚は数が減るということはありませんから。
(
永六輔
)
10.
両親が同じ位置から子どもを見てちゃいけません。
角度と距離を変えて見つめることが必要です。
だから歩く時に横一列に並んじゃいけないんです。
(
永六輔
)
11.
いいか、一升ビンに一升五合は入らねェんだ。
(
永六輔
)
12.
運命っていうけどさ、運と命は違うものです。
命は決められたものです。
運は自分で決めることが出来ます。
(
永六輔
)
13.
ホスピスの看護婦は病気が相手じゃありません。
人生が相手なんです。
(
永六輔
)
14.
セクハラって「やられた」って言ったら勝ちというところがあるでしょう。
だって、誰だって後ろめたいんだから。
(
永六輔
)
15.
忘れたいことはいっぱい。
でも、忘れたいことを思い出そうとすると、思い出せないことの方が沢山あるんです。
(
永六輔
)
16.
医者にとって、出逢う患者の一人ひとりが恩師といえます。
(
永六輔
)
17.
すぐ儲かるとか、すぐ全快するとか、おいしい話を信じて金を出す奴が、どうしてこんなに多いんだろう。
どうして疑う余裕を持たないんだよ。
(
永六輔
)
18.
生きるということは、生き残るということです。
(
永六輔
)
19.
動物の生命を大切に出来ない奴が、人間の生命を大切に出来るか。
(
永六輔
)
20.
十代の夫婦はセックス夫婦、二十代の夫婦は愛で結ばれる夫婦、三十代の夫婦は努力して夫婦、四十代の夫婦は我慢の夫婦、五十代の夫婦はあきらめの夫婦、六十代の夫婦は感謝しあう夫婦。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ