名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑顔・微笑みの名言
☆
9月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いつも笑顔と気配りを絶やさず、誰ともうまくやっていけて、家族を大切にし、身の回りはいつも完璧に片づけて、約束の5分前には必ず着いて待っている…というような人に、独創的なことはできない。
( 小田切尚登 )
2.
職場では常に明るく楽しく。
その第一歩は、
「ニコッ」と微笑み合うことだ。
(
佐治敬三
)
3.
大きい声を出して、いつも元気にニコニコしていれば、たいていのことはうまくいきます。
(
樋口廣太郎
)
4.
人生はすすり泣き、むせび泣き、微笑みで成り立っている。
なかでもむせび泣くことが一番多い。
(
オー・ヘンリー
)
5.
女性のニコニコ顔には
とりわけ人を魅了する力がある。
彼氏がほしい方は、
お化粧を念入りにするのも悪くないが、
いい笑顔を身につける努力をしたほうがずっとよい。
(
斎藤茂太
)
6.
笑顔は家庭に幸福をもたらす。
(
「クリスマスの笑顔」(広告文)
)
7.
私は毎朝起きると、天に向かってニッコリ笑って「ありがとうございます」と必ず言う。
ゆうべ夜中に死んでしまっていたかもしれないのだが、今こうして生きていられる。
これを感謝せずにはいられない。
(
中村天風
)
8.
笑顔は万言(まんげん)に勝るインターナショナル・サインである。
(
中村天風
)
9.
閻魔様が塩をなめたような顔して人生に生きるよりは、
ちょっとやそっと人から阿呆と思われてもいいから、
もう少しニコニコした顔になりなさい、ねえ。
(
中村天風
)
10.
お店の敷居を低くする方法があります。
口角をちょっぴり上げて作業しましょう。
口角を上げていると自然とほほえんでいるように見えて、それだけで話しやすく、親しさを覚えます。
整頓作業をしているときこそ、口元をにこやかにします。
(
北山節子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ