名言ナビ
→ トップページ
今日の
道徳・倫理・モラルに関する名言
☆
1月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家庭よ、汝は道徳上の学校である。
(
ペスタロッチ
)
2.
多情な奴に限って奇妙にいやらしいくらい道徳におびえて、そこがまた、女に好かれる所以(ゆえん)でもある。
(
太宰治
)
3.
建物が高くなるほど、モラルは低下する。
( ノエル・カワード )
4.
普通の倫理――この人は私を愛している。
だが私には夫がいる。
したがって彼を愛してはならない。
女性の倫理――私には夫がいる。
したがって彼を愛してはならない。
しかしこの人は私を愛している。
(
ミハイル・レールモントフ
)
5.
道徳は人間のために作られたのであって、人間が道徳のために作られたのではない。
( ツワングウィル )
6.
耳がいい者が音楽に対して妥協しないように、
心がまっすぐな者は道徳に関して妥協しない。
(
ピエール=マルク=ガストン・ド・レヴィ
)
7.
僕は倫理から下降する。
そしてゆきつくところはない。
(
吉本隆明
)
8.
今は初夏!
人の認識の目を新しくせよ。
我我もまた自然と共に青青しくならうとしてゐる。
古きくすぼつた家を捨てて、
渡り鳥の如く自由になれよ。
我我の過去の因襲から、
いはれなき人倫から、
既に廃(すた)つてしまつた真理から、
社会の愚かな習俗から、
すべての朽ちはてた執着の繩を切らうぢやないか。
(
萩原朔太郎
)
9.
モラル絡みの憤慨には必ず、「自分たちは何かを取り逃がしたんじゃないか」という不安が潜んでいる。
(
ジャン・ジュネ
)
10.
道徳のない経済は犯罪である。
経済のない道徳は陳腐である。
(
二宮尊徳
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ