名言ナビ
→ トップページ
今日の
コミュニケーションの名言
☆
3月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
現代はコミュニケーションの時代。
かつてのパリのように、カフェやサロンに集い、そこで育んだ人間関係から新しい文化や芸術が生まれる。
(
美輪明宏
)
2.
インターネット、携帯電話と、
コミュニケーション手段が発達していくのが最近の世の趨勢で、
これに逆行することはできないんですが、
コミュニケーション自体が自己目的化したら、
それはちょっと病気です。
(
吉本隆明
)
3.
コミュニケーションのコツは
「言うが三割、聞くが七割」。
(
香山リカ
)
4.
コミュニケーションの基本は
何かを共有すること
(
茂木健一郎
)
5.
相手の電波が何チャンネルに合っているかを知って、
その電波を出せば、
(相手は)ちゃんと受信する。
それがコミュニケーションだ。
(
盛田昭夫
)
6.
人に好感を持たれたければ、
誰に対しても挨拶をすることだ。
挨拶ほど簡単でたやすいコミュニケーション方法はない。
(
デール・カーネギー
)
7.
よいコミュニケーションは、ブラック・コーヒーと同じくらい刺激的。
その後は、なかなか眠れないもの。
(
アン・モロー・リンドバーグ
)
8.
コミュニケーションはご機嫌取りではなく、言いにくいことをはっきり言うことです。
( 荒田忠典 )
9.
口下手でも自分の考えや思いを相手に伝えようとする意志、相手を尊重する温かい心、思いやりがあれば、必ず相手に伝わるはずである。
また相手の考えや気持ち理解しようとする真摯な姿勢があれば、相手も心を開いて話すようになる。
まさにこれこそが、真のコミュニケーション能力であり、リーダーにとって不可欠な能力だと言えるだろう。
(
七瀬音弥
)
10.
言語は外言語であると同時に内言語でもあるので、
外言語としてはコミュニケイションの役を果たし、
内言語としては思考と反省意識を確保する。
(
ポール・ショシャール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ