名言ナビ
→ トップページ
今日の
長所・強みの名言
☆
10月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
渋柿は渋柿として使え。
継木をして甘くすることなど小細工である。
(
武田信玄
)
2.
自己のものにあらざる長所を自慢するなかれ。
(
エピクテトス
)
3.
皮肉屋は良い性質を見ず。
悪い性質のみ見逃さない人間である。
(
ヘンリー・ウォード・ビーチャー
)
4.
他の短を挙げて、
己が長を顕(あらわ)すことなかれ。
人を譏(そし)りておのれに誇るは
甚(はなは)だいやし。
(
松尾芭蕉
)
5.
つらいことでも苦しいことでも、「体験」したことは、間違いなくその人の強みになります。
(
日野原重明
)
6.
自分の短所には目をつぶり、長所を伸ばそう。
(
和田秀樹
)
7.
どうも日本人の傾向として、物事をすぐにネガティブに捉えてしまう。
ネガティブな面があるから無くしましょうというのではなく、ネガティブな面を補いつつポジティブな面を生かしていくべきでしょう。
(
榎本博明
)
8.
人はその最良の部分で評価される権利がある。
( ジャッド・アダムス )
9.
その長ずる所を貴び、その短なる所を忘る
(
『三国志』
)
10.
(社内で)頻繁に名前が出るような人になって下さい。
一番いいのは、「良いこと」で名前が出ることだが、何も名前が出ないよりは、むしろ「悪いこと」で名前が出る方が良い。
( 利島康司 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ