名言ナビ
→ トップページ
今日の
長所・強みの名言
☆
9月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
角(つの)あるものは牙をかき。
(
窓梅軒可耕
)
2.
学問がない、体が弱い、これも常識的には短所と考えられている。
けれども、私の場合にはそのことが幸いして、成功できた。
とすれば、それはむしろ長所であったと言えなくもない。
(
松下幸之助
)
3.
せんじつめて言えば、そのもっている欠点を長所にする。
これがプロの芸ということになるのです。
(
升田幸三
)
4.
人間はとかく、我が手の内にある大事な物を、値打ち通りには認めぬもの、
手を離れて初めてその価値に気づき、
手元にあった時、自分のものであるが故(ゆえ)に隠されていた美点が見えてくるのです。
(
シェイクスピア
)
5.
つらいことでも苦しいことでも、「体験」したことは、間違いなくその人の強みになります。
(
日野原重明
)
6.
人にほめられたいなら、自分のことをほめるな。
(
ブレーズ・パスカル
)
7.
強みを三つや四つに増やそうと欲張ってはいけませんよ。
そんなにたくさんの「人に負けない強み」を持てるのは、極々限られた天才だけです。
「フツーの人」は、一つの強みを伸ばすことに専念しましょうね。
(
吉田雅紀
)
8.
私たちは彼の弱点にはそっと触れるようにしないといけません。
欠点は美質と表裏一体なので、欠点という雑草を取り除くと長所の根まで抜いてしまうことがあるのです。
(
オリヴァー・ゴールドスミス
)
9.
相手の良い点にいつも着目すれば、
双方に有益な結果をもたらしてくれます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
できるだけ良い面を見つけようと考える人のほうが、物事を明るい方向へ転換していくことができます。
(
佐藤富雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ