名言ナビ
→ トップページ
今日の
知識の名言
☆
10月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
MBAに批判的な理由──1.「カンパニー」とは、生身の人間の集団であること。
2.経営と知識とは、あまり相関関係がないこと。
3.経営の基本は「前例を検討し、ベストを考える」のではなく、「前例を破る」ことにある。
4.企業は悪いところを修理するものではなく、勝てる部分を伸ばしていくものであること。
(
落合信彦
)
2.
カリフラワーに住む虫は、
カリフラワーが全世界だと思っている。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
(講師は)ただ知識を伝えるだけでは半人前。
相手、受講者の疑問に必ず答えられるだけの力が必要だ。
また、それによって本当にわかってくれ、納得してくれるんだ。
(
松本幸夫
)
4.
知識労働者は、働く組織があるからこそ働くことができる。
彼らは従属的な地位にある。
しかし同時に、生産手段としての知識を有する。
(
ピーター・ドラッカー
)
5.
知識は大切です。
それは豊かな配当を払ってくれるからです。
知識は閉じられている扉を開きます。
無知な人間が絶望するとき、
希望をいだかしてくれるのが知識です。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
大学を出たインテリの悪い癖は、
実行する前にまずできるかできないかを自分の頭で考えてしまう。
小さな個人の頭脳で割り切れることは、
人生には一割もない。
後の九割はやってみねばわからない。
だからどんどん体当たりしていく人が、
不思議なくらい次々と仕事を解決していく。
(
吉田秀雄
)
7.
神を否認することは、つまるところ、いずれも自由と真の人間存在を否認することであるのがわかる。
……結局、いっさいを包括する神の慈悲という教えのみが
私たちの知識を正当なものにし、
私たちの文化に品位を与えることができるのである。
(
ヘレン・ケラー
)
8.
私たちは何であれ、
物事の1%の内の100万分の1しか知らない。
(
トーマス・エジソン
)
9.
手作業に限らず、
ものを覚える、
あるいは一つのことを通暁(つうぎょう)するためには、
まずその対象に先入観なしに、
ひたすら近づくという姿勢が大切だ。
しかし、そのかたわら、
その対象について
限りなく知る努力と
こちらの働きかけ方を工夫しなければ、
対象を捕まえることはできない。
(
森清(作家)
)
10.
読書による知識(の習得)なんかどうでもいい。
人格(の練磨向上)なんか気にしない。
とにかく(読書は)「楽しんだぶんだけ得、得」と、これがよい。
あまり読書、読書と口うるさく言うものだから、読書が勉強になってしまい、楽しみがそこなわれてしまう。
(
阿刀田高
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ