名言ナビ
→ トップページ
今日の
知識の名言
☆
10月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私たちは何であれ、
物事の1%の内の100万分の1しか知らない。
(
トーマス・エジソン
)
2.
知識を増やすほど、
創造できる。
(
ジュリア・チャイルド
)
3.
知識を持つことは自由であるための唯一の方法。
(
ホセ・マルティ
)
4.
私はこれだけのことを知っている
という高座からの文章を
世間ではよく見かける。
知識に頼りそれを振り回していると、
知識という「過去」の重みで、
文章を書くその人のいまの考えや姿が見えなくなる。
(
荒川洋治
)
5.
大体、知識いうのは
本に書いてあることを
そのまま物うつしにして
おぼえたり、知ったりすること、
だからそれをそのまま伝え、教えるのは、
私なら何やら気恥ずかしい。
知ってる(※だけ)ということは、
羞(は)じらいの固まりである。
(
田辺聖子
)
6.
(他者への)理解というのは、
文化、歴史、感情、考え方などを知ることだろうけれど、
たとえそれを知っても、得られるものは、
「まあ、そう考えるのもわからないでもない」
という紳士的な落ち着きくらいであって、
だからといって問題が解決できるわけではない。
(
森博嗣
)
7.
もっと知りたい、もっと学びたい……
こうした好奇心を失わないことで、
人はどんどん成長していくのだと思う。
(
イアン・ソープ
)
8.
私の経験に照らしてみると、
「教養のない人」よりも
「知識人」と言われる人たちのほうが、
暗示にかかりやすいと言えます。
「知識人」こそ
大衆操作による暗示にかかり、
致命的な行動に走りやすいのです。
(
アインシュタイン
)
9.
真の謙遜とは、
自分に欠けていることのすべてについて明確な知識を持ち、
自分の所有するものについてその価値をよくわきまえ、
決して自ら誇らないことなのである。
(
トルストイ
)
10.
己(おの)が智にほこり、
人の不才をあざけり、
物ごと我意(がい)にまかせまじき事
(
徳川義直
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ