名言ナビ
→ トップページ
今日の
知性の名言
☆
1月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
意見というものは結局
感情によって決められる、
知性によってではなく
(
ハーバート・スペンサー
)
2.
宗教とは、知性の破壊力に対する自然の防御的反作用である。
(
アンリ・ベルクソン
)
3.
どんなにあがいても八方ふさがりの時期がある。
それは、知性と教養を身に付けて、自分自身を磨く時期。
(
假屋崎省吾
)
4.
皮肉やワルクチは〈芸〉なくして扱ってはならず、その才のないことをわきまえるのも才能のうち、
そういうときは礼を失しないように控えるのが言論人の知性であろう。
(
田辺聖子
)
5.
科学技術って
進歩する以外に能がないんですね。
文化、芸術がブレーキかけないと、
野蛮な文明国になっちゃう。
合理を最優越させないで
知情意、真善美のバランスを回復しなくてはいけない。
(
唐木順三
)
6.
懐疑主義は、知性の貞潔だ。
(
サンタヤーナ
)
7.
知性には、活発な好奇心が必要とされる。
しかし、それは特定の種類のものでなければならない。
(
バートランド・ラッセル
)
8.
知性にしても、判断力にしても、
創造者ではない。
(
サン・テグジュペリ
)
9.
「知性」とは、「答えの無い問い」に対して、その問いを、問い続ける能力のこと。
(
田坂広志
)
10.
我々は平均化によって
すべての知性を失う。
(
ジョン・ネスビッツ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ