名言ナビ
→ トップページ
今日の
沈黙・無言に関する名言
☆
5月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
最大の悲劇は、
悪人の暴力ではなく、
善人の沈黙である。
沈黙は、暴力の陰に隠れた同罪者である。
(
キング牧師
)
2.
ぼくはいつも
何かことば以上のものにこがれていて、
そのため、
時にはただ黙っていたいのです。
(
谷川俊太郎
)
3.
人間は耳を閉じることはできないが、
口を閉じることはできる。
(
西洋のことわざ・格言
)
4.
(言葉の)本質は沈黙にあるということ、
そのことを徹底的に考えること。
(
吉本隆明
)
5.
沈黙は、堪えられない当意即妙の応答である。
(
チェスタートン
)
6.
もう二度と見たくない
もう二度と聞きたくない
もう二度と会いたくない
そんなものを
ぽろぽろと おとしてきた
あるとき
だまって 私の手元に
かえってくる
(
石塚朋子
)
7.
音楽について話す時、
一番いい話し方は黙っていることだ。
(
ロベルト・シューマン
)
8.
発言者の圧力が通って、
みんなが黙ってしまい、
会議はなんとなくおしまいになる。
こういう事態を避けるために、
二人以上が同意見であれば、
議案として採用すべきであるが、
一人だけ力まかせの乱暴をいっているなら、
それは無視してよろしい。
(
井上ひさし
)
9.
敵に勝つ最善の方法は、
どんな挑戦にも相手にならず、
黙って自分の仕事に打ち込むことだ。
(
加藤唐九郎
)
10.
沈黙はひとりである。
声はむすびつこうとするものだ。
(
谷川俊太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ