名言ナビ
→ トップページ
今日の
知恵・英知の名言
☆
4月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
サラリーマンは税金を天引きされているでしょう。
国民を怒らせないうまい智恵ですよ。
自分で税金を払ったら、
今の政府は許されません。
(
永六輔
)
2.
書物から人生の知恵をくみ続けること、これが読書の大きな目的である。
(
ジョン・トッド
)
3.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
4.
智者学者にあらず、
学者智者にあらず。
(
老子
)
5.
流言(りゅうげん)は智者に止まる。
(
荀子
)
6.
目的を持つと知恵が湧き、知識も知恵に代わる。
やる気も出てくる。
自分の目的は祈りと執念で必ず達成できる。
(
山崎房一
)
7.
息をしていることが生きている証拠なのではない。
知恵を働かせて、社会に功績を残し、尽くす人こそ、生きている人である。
(
シーブーラパー
)
8.
よく狩りをする者は、
よく獲物を見つける。
(
ベルナール・ビュフェ
)
9.
智を以(もっ)て国を治むるは、
国の賊なり。
(
老子
)
10.
惨めな自分やトラブルを笑い飛ばすユーモアは、先人の知恵。
どんなに辛い深刻な時でも、明るく生きる、世渡りの高等技術なのです。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ