名言ナビ
→ トップページ
今日の
ビジネスに関する名言
☆
8月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
常に意見が一致する人間が会社に二人いたら、そのうちの一人は不要である。
( ウィリアム・リグリー・ジュニア )
2.
BUSINESS(ビジネス)という単語をみると、
I(アイ)よりU(ユウ)が先にある。
Iは自分、店であり、
Uは、あなた、顧客、
すなわち〈自分よりまず相手の立場で考える〉のが、ビジネスである。
(
吉田貞雄
)
3.
分かりにくい業界を分かりやすくする。
埋もれた宝はそこらじゅうにある。
(
神田昌典
)
4.
部下が新しい事業を立ち上げたいと提案してきた時、松下幸之助さんは三つだけ質問したというんです。
1.「それは世の中のためになりまっか?」
2.「その仕事やって、あんたウキウキしまっか?」
3.「その仕事、儲かりまっか?」
この三つでおしまい。
(中略)要するにビジネスでほんとうに重要なのは、この三つだけなんですよ。
(
松本晃
)
5.
優等生の目と耳は発達しているが、
ビジネスマンに必要なのは、
「この話はくさいよ」という嗅覚や、
「うまい話だ」という味覚、
それに、靴の裏で感じとってきた触覚なんですよ。
(
三澤千代治
)
6.
いい提案をするにはいろいろと勉強しなければならない。
自分の能力も高めなければならない。
積極的に提案をすることは、自分の好きな仕事をしながら、自分がなりたいと思うビジネスマン像に近づく最上の方法である。
(
堀場雅夫
)
7.
ビジネスの情報はデジタルとアナログの両方が必要です。
デジタルは各種経営指標のデータ、
アナログは現場へ足を運び、五感を使って感じ取る情報のことです。
(
松本晃
)
8.
これからのビジネスパーソンに必要なのは、本質を見極めようとする姿勢です。
(
三木谷浩史
)
9.
(企業にとって)退却は敗北ではない。
(
坪内寿夫
)
10.
(企業において)もっとも価値のある資産は、ビジネス関係にあるすべての人々が示してくれる誠実さである。
( アドルファス・ブッシュ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ