名言ナビ
→ トップページ
今日の
忘却の名言
☆
8月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分を上機嫌に保つコツは、
実は二つしかない。
一つは、
他人と自分をくらべて、
どうのこうのと思わないようにしていることだ。
もう一つは、
お金が足りないかもしれないとか、
あの一言はひどいなあとか
いうような心を暗くすることは、
できるだけ忘れてしまうようにすることである。
この二つを身につけるだけで、
人生の悩みのほとんどは
消えてなくなってしまうに違いない。
(
斎藤茂太
)
2.
忘れるすべを知っていれば、
むしろ幸せというべきである。
(
バルタザール・グラシアン
)
3.
自分を忘れ、
余計な計算で横にそれたりすると
ダメになる。
あくまで自分のラインを貫くことが
すごく大事なんです。
(
笑福亭鶴瓶
)
4.
ももの花我をわすれる月日かな
(
加賀千代女
)
5.
もの忘れ 日々感動で 新鮮だ
( 下田祐子 )
6.
われわれは、
忘却と、
時を同じくして起こるいろいろな人間の運命を
想像する力がないという無力さから、
力を得ているのである。
(
E・M・シオラン
)
7.
5.(年をとったら)昔のことはみな忘れ
自慢話はしなはんな
わしらの時代はもう過ぎた
なんぼ頑張り力んでも
体がいうこと聞きまへん
あんたはえらい、わしゃあかん
そんな気持ちでおりなはれ
そんな気持ちでおりなはれ
(
天牛新一郎
)
8.
あなたが正しいときには、
だれも覚えていない。
あなたが間違ったときには、
だれも忘れない。
(
西洋のことわざ・格言
)
9.
笑えば、たいがいのことは忘れられる。
笑うことは、どんな薬よりも効く。
笑いは、人間にとって一番大切なものではないでしょうか。
(
オードリー・ヘプバーン
)
10.
さあ齢は忘れましたと生身魂(いきみたま)
(
長谷川千枝子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ