名言ナビ
→ トップページ
今日の
忘却の名言
☆
3月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ときに何もかも忘れて夢を見ることは、子供よりも大人に必要だ。
(
塩野七生
)
2.
立ちあがり 用事忘れて また座る
( 渋谷史恵 )
3.
紀行文は、旅行の記憶を一旦忘れてから書くのが本当だ。
(
内田百
)
4.
つらい過去はふりきってしまった方が楽だと、
ついすべての苦い経験は忘却の彼方に追いやってしまいがちだが、
過去ととことん共存することで、
今をやわらかく大事に生きられるのかもしれない。
(
綿矢りさ
)
5.
人間は確実に〔死〕へ向かって進んでいる。
しかし、現代は〔死〕をおそれ〔生〕を讃美する時代である。
そして〔死〕があればこそ
〔生〕があるのだということを
忘れてしまっている時代なのである。
(
池波正太郎
)
6.
批評されると、
褒められても、やっつけられても、
気分的には非常にぐらつきますね。
けれども、結局忘れちゃうし、
小説を書くときにそれが逆に作用して
小説が変ってくるようなことは
特殊な場合をのぞいて
ほとんどありません。
(
大江健三郎
)
7.
竹の春老(おい)を忘れし遠出かな
(
大平保子
)
8.
死者の記憶が遠ざかるとき、
同じ速度で、死は私たちに近づく。
(
石垣りん
)
9.
忘却は民衆の知恵。
(
【一般のことわざ・格言
)
10.
いやな思い出を忘れることができるからこそ、
人間は希望を持って生きられるのかも知れない。
(
樫山純三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ