名言ナビ
→ トップページ
今日の
罰の名言
☆
10月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
二足のわらじをはくな。
お前が坊主の道をまじめに一生懸命やっていて、食えずに死んでも、お前に罰(ばち)は当たらん。
お前を食わせなかった世間の奴に罰が当たるから、安心して死ね。
(
橋本凝胤
)
2.
この世にあっては、
全てのものが報いを受ける。
特に肉体的快楽は。
(
アナトール・フランス
)
3.
片目をつぶされたら、相手の片目をつぶせばよいというのは、間違っている。
罪を犯した者は、自分が与えた以上の苦しみをなめねばならぬ。
(
アリストテレス
)
4.
神は実在しない。
なぜなら、
俺はこれだけ神の悪口を言っているのに、
カミナリに打たれて死なないぞ!
(
ジョージ・カーリン
)
5.
人を利する者は天必ずこれを福し、
人を損なう者は天必ずこれを災いす。
(
『漢書』
)
6.
犯罪には恐怖がつきまとう。
それが刑罰である
(
ヴォルテール
)
7.
自分には理解できないことで罰を受けた幼児は、混乱し、自分は悪い子なのだと思い込んでしまいます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
怒りっぽい人は、他人を罰するよりも、むしろ自分を罰する方が多いものである。
(
新島襄
)
9.
敗者は失敗した時の罰則を視覚化し、勝者は成功した時の報酬を視覚化する。
( ロッド・ギルバード )
10.
法律においては、他人の権利を侵害する時には罰せられる。
道徳においては、侵害しようと考えるだけで罪である。
(
カント
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ