名言ナビ
→ トップページ
今日の
明日に関する名言
☆
10月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
煙草くさき国語教師が言うときに
明日という語は最もかなし
(
寺山修司
)
2.
暮れぬまの身をば思はで人の世の
あはれを知るぞかつははかなき
(
紫式部
)
3.
公よりも私のほうが大切だということ、
国家よりも大衆の個人個人のほうが大切なんだ、
つまり私が明日どうなるのかということのほうが、
国家が明日どうなるのかということより大切なんだ。
(
吉本隆明
)
4.
今日より明日の方がいいはずと思えば、
何のつらいことがあるものか。
(
中内功
)
5.
昨日は支払済み小切手です。
忘れなさい。
明日は約束手形です。
頼りにしてはいけません。
今日は現金です。
それを使いなさい。
(
エドウィン・ブリス
)
6.
けふの日も棒ふり虫よ翌(あす)も又(また)
(
小林一茶
)
7.
つらい、といっても零落(れいらく)ほどつらいものがあろうか。
上る一歩は荊棘(けいきょく)を踏んで汗だらけになろうとも、望みというものが、上にあって引揚げる。
しかしきのうまでの栄華の夢を背に負うて、真っ黒い明日のおそれを懐にいだいて、ほとほと零落の坂を下って行く一歩一歩は実に血涙である。
(
徳冨蘆花
)
8.
明日は又明日の日程夕蛙(ゆうかわず)
(
高野素十
)
9.
明日しなければならないことよりも、
明日できる楽しいことを思い浮かべて眠ろう。
(
中谷彰宏
)
10.
お酒飲む人花なら蕾(つぼみ)、
今日もさけさけ明日もさけ。
(
都々逸(どどいつ)の名言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ