名言ナビ
→ トップページ
今日の
朝に関する名言
☆
2月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
病む人に白き嘘言ふ朝ぐもり
(
堀口星眠
)
2.
どのような暗い夜にも、きっと明るい朝が来る。
あさ日はのぼる。
(
後藤静香
)
3.
よく書くためには、
よく見なければならぬ。
よく見るためには、
よく生きなければならぬ。
よく生きるためには、
すくなくとも朝が爽やかでなければならぬ。
(
南川周三
)
4.
早起き千両
(
日本のことわざ・格言
)
5.
全般的に言って、
朝はなんとなく本を読むのに向かない。
朝の読書は
人にとって時間の無理な使い方のような気がする。
だんだんと日中になっていって初めて、
本を読む能力がゆっくりと育っていき、
ふつう夜になって最高になる。
(
カレル・チャペック
)
6.
雪国に生きてたまげる今朝の雪
(
竪阿彌放心
)
7.
朝寒(あささむ)に慣れて行かねばならぬ日々
(
稲畑汀子
)
8.
雪の朝二の字二の字の下駄のあと
(
田捨女
)
9.
今朝(けさ)秋のよべを惜みし灯(ともし)かな
(
大須賀乙字
)
10.
いくら働いてもいいが、朝夕だけでも閑寂(かんじゃく)の境地がほしい。
田舎の朝の山の静けさ。
(
後藤静香
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ