名言ナビ
→ トップページ
今日の
ありのままの自分の名言
☆
1月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君自身であれ!
そうすれば世界は豊かで美しい!
(
ヘルマン・ヘッセ
)
2.
あなたは、
あなたのほかの何ものでも無くていい。
あなたは、
ただあなたであればいい。
あなたが、
あなたの中の善いものを
本当に生かしきれば、
世界はそれで満足する。
(
後藤静香
)
3.
真面目で嘘がない人と一緒にいると、自分も素のまんまでいられるんだよ。
安心できる。
だってそれが(結婚)生活だもん。
嘘つかないってことが(一緒に)生活するってことです。
( ドラマ『最高の離婚』 )
4.
生まれた者は
やがて死ぬ者なり
我も亦
やがて死なん
だが生きてゐる間は生きる也
我らしく生きる也
何者にも頭を下げず
いぢけずに生きんと思ふ。
(
武者小路実篤
)
5.
「朝のノート」によって自分の違った一面が引き出されます。
不安や不機嫌、鬱々とした気持ちなどとは無縁の部分が出てきます。
つまり、心のセンサーを働かせないままの、素のままの自分が出てくるのです。
このようなときこそ、心の中心を静かに見つめ、そのかすかな声にじっと耳をすますチャンス。
その声は、あなた自身の声であると同時に、神の声なのです。
(
ジュリア・キャメロン
)
6.
「愛せる自分」でいるために、いつでも自分らしく生きること。
( 石川結貴 )
7.
一人でいる限り、人は己自身であることができない。
(
アラン
)
8.
人の優劣をはかる定規などないのだ。
ありのままに生きていけば、それでいい。
(
植西聰
)
9.
友達って言うのは、
(A)あなたのあるがままを受け入れ、
(B)あなたを信じ、
(C)あなたには、気軽に“やあ”と声をかけ、
(D)あなたを、見放すことなく、
(E)あなたの全てを見つめ、欠点でさえ、
(F)あなたの過ちをゆるし、
(G)無条件に与え、
(H)あなたの力になり、
(I)あなたをあたたかく導き、
(J)ただ、いっしょに居てくれたり、
(K)あなたの心に近くあって、(続く)
( 友達のABC )
10.
なぜ、人ってあがるんだろうと考えると、
自分を実像以上に見せようとするあまり、
緊張するからじゃないかしら。
(
小森和子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ