名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
9月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
しとしとと降る雨の中を、
かすかに匂つてゐる菜種のやうで、
げにやさしくも濃(こま)やかな情緒がそこにある。
ああ婦人!
婦人の側らに坐つてゐるとき、
私の思惟(しい)は湿(うるお)ひにぬれ、
胸はなまめかしい香水の匂ひにひたる。
(
萩原朔太郎
)
2.
ストレスは人生の雨だと考えるといい。
人生はいつも晴ればかりではなく、雨は必ず降ってくる。
人生の雨も傘をさせば、心がぬれずに済む。
(雨が降った時に)傘を借りられるような、心の距離感が近い人が一人でもいるといい。
( 河合薫 )
3.
考への二転三転梅雨籠
(
稲畑汀子
)
4.
恋人同士の争いは、田園風景をもっと青々と美くしくする夏の夕立のようなものである。
( ネッカー夫人 )
5.
中心に仏の微笑梅雨かこむ
(
秋元不死男
)
6.
人生、雨の日もあれば、晴れの日もある。
(
日本のことわざ・格言
)
7.
曇り日の雨を急かせし夕蛙(ゆうかわず)
(
土井木賊
)
8.
とがりたる言葉も梅雨のものなりし
(
稲畑汀子
)
9.
梅雨を啼く鴉しんから憎きかな
(
鈴木真砂女
)
10.
主任司祭の上に雨が降ると、
助任司祭の上にしずくが滴(したた)りおちる。
(
フランスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ