名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
8月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨の日を悪い天気といいますが、こちらの都合が悪いのです。
(
豊島学由
)
2.
主任司祭の上に雨が降ると、
助任司祭の上にしずくが滴(したた)りおちる。
(
フランスのことわざ・格言
)
3.
蛟竜(こうりょう)雲雨(うんう)を得(う)。
( 『呉書』 )
4.
雨を感じられる人々もいるし、ただ濡れるだけの人々もいる。
(
ボブ・マーリー
)
5.
茸狩(たけがり)やあぶなきことに夕時雨
(
松尾芭蕉
)
6.
天水(てんすい)にひと世さすらふかたつむり
(
工藤進
)
7.
雨蛙(あまがえる)いただきの葉に居(お)りにけり
(
大橋櫻坡子[大橋桜坡子]
)
8.
月夜しぐれ銀婚の銀降るように
(
佐藤鬼房
)
9.
困難が大きいほど、
それを克服したときの栄光も大きくなる。
熟練した操縦士は、
嵐や暴風雨に耐えて名声を得る。
(
エピクロス
)
10.
(日本語では、雨にまつわる言葉が)五月雨から秋雨から、いろんなのがある。
空そのものは、あまり日本人の関心を引いていない。
でも、そこから降ってくるものについては、大変な注意を払っている。
(
井上ひさし
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ