名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
2月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雨が すきか
わたしはすきだ
うたを うたおう
(
八木重吉
)
2.
天気のよい日が
喜べるのは
雨や雪の日が
あるからでした
(
浅田正作
)
3.
本流が雨水を集め、あふれ、怒号し、流れ、
流れることによって下流に導かれ、
その過程を終わるがごとく、
滅びゆく者の道筋はすべてそのようである。
(
アウグスティヌス
)
4.
晴れた日は晴れを愛し、
雨の日は雨を愛す。
楽しみあるところに楽しみ、
楽しみなきところに楽しむ。
(
吉川英治
)
5.
私は悲観的な見方はしない主義だ。
物事が思い通りに行かなくても、前に進もう。
雨が降るのではないかと心配すると、本当に雨が降るものだ。
(
クリント・イーストウッド
)
6.
神経質な、ものにおびえ易い人ほど、暴風雨の更に強からん事を祈る心理(がある)
(
太宰治
)
7.
立ちどまる。
足をとめると、
聴こえてくる声がある。
空の色のような声がある。
木のことば、水のことば、
雲のことばが聴こえますか?
石のことば、雨のことば、
草のことばを話せますか?
(
長田弘
)
8.
雷が落ちた後には、大雨がつきものだ。
(
ソクラテス
)
9.
三月の風と四月のにわか雨とが、
五月の花をもたらす。
(
西洋のことわざ・格言
)
10.
雨の降っているうちに水がめを満たせ。
(
トルコのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ