名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何着てもうつくしうなる月見哉(かな)
(
加賀千代女
)
2.
たちまちに蜩(びぐらし)の声揃ふなり
(
中村汀女
)
3.
魔の六日(むいか)九日(ここのか)死者ら怯(おび)え立つ
(
佐藤鬼房
)
4.
思ひ出してはあそぶポケットの団栗(どんぐり)と
(
加藤楸邨
)
5.
紅茸や旅人はただ美しとのみ
(
大串章
)
6.
鰯雲(いわしぐも)人に告ぐべきことならず
(
加藤楸邨
)
7.
鳴き終るときの確かに法師蝉
(
稲畑汀子
)
8.
暁(あかつき)の冷やかな雲流れけり
(
正岡子規
)
9.
颱風(たいふう)の心支ふべき灯を点ず
(
加藤楸邨
)
10.
白桃のかくれし疵(きず)の吾(われ)にもあり
(
林翔
)
11.
深々と満ちゆけるもの月今宵(こよい)
(
稲畑汀子
)
12.
露けしや母の逝きたる夜(よ)の白(しら)む
( 大橋麻沙子 )
13.
流さるることをしづかに秋の雲
(
河内静魚
)
14.
露の世にライバルとして友として
(
今橋眞理子
)
15.
海底のごとくうつくしく末枯(うらが)るる
( 山口青邨 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ