名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
4月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
遠くまで行く秋風とすこし行く
(
矢島渚男
)
2.
とんぼが淋しい机にとまりに来てくれた
(
尾崎放哉
)
3.
日あたりや熟柿(じゅくし)の如き心地あり
(
夏目漱石
)
4.
名月や海もおもはず山も見ず
(
向井去来
)
5.
負ひ籠に秋茄子一つ入れ戻る
(
堀江爽青
)
6.
葡萄(ぶどう)食ふ一語一語の如(ごと)くにて
(
中村草田男
)
7.
空は太初の青さ妻より林檎うく
(
中村草田男
)
8.
月涼し船漕ぐやうにチェロを弾き
(
福神規子
)
9.
旅心さそふ我が家の薄紅葉(うすもみじ)
(
土井木賊
)
10.
人はみな旅せむ心鳥渡る
(
石田波郷
)
11.
蟲時雨(むししぐれ)わが哭(な)くこゑもその中に
(
三橋鷹女
)
12.
ここらでやすまう月草ひらいてゐる
(
種田山頭火
)
13.
野は淋しからず旅路の草紅葉(くさもみじ)
(
稲畑汀子
)
14.
古里(ふるさと)に二人そろひて生身魂(いきみたま)
(
阿波野青畝
)
15.
末枯(うらがれ)にあらん限りの夕日かな
(
岡淑子
)
16.
いつとなき歯の衰へや新豆腐(しんどうふ)
(
徳永夏川女
)
17.
落?(おちぜみ)をひとつだけ弔(ともら)ひにけり
(
藤井あかり
)
18.
昼過ぎてがくんと秋の午後になる
(
河内静魚
)
19.
子を負うて肩のかろさや天の川
(
竹下しづの女
)
20.
生きて仰ぐ空の高さよ赤蜻蛉(あかとんぼ)
(
夏目漱石
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ