名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
九竅(きゅうきょう)のいきいきとして秋刀魚食ふ
(
澤本三乗
)
2.
掌(て)の中に持ちゆく気なき木の実かな
(
北野平八
)
3.
雲の端(は)をまぶしや月の出でにけり
(
中村草田男
)
4.
そよぐもの尾花ともなく光りけり
(
稲畑汀子
)
5.
朝寒(あささむ)や旅の宿立つ人の声
(
炭太祇
)
6.
百年の秋風を呼ぶ大樹かな
(
長嶺千晶
)
7.
雑草といひ秋草といひかへし
(
稲畑汀子
)
8.
籠(こも)り居て木の実草の実拾はばや
(
松尾芭蕉
)
9.
また元の家の秩序や休暇明
(
徳永夏川女
)
10.
山の湯に手足伸ばして秋惜しむ
(
星野椿
)
11.
送火(おくりび)のほてりといふもしばしほど
(
深見けん二
)
12.
つゆくさと瞬きあえばちいさき身
(
澁谷道
)
13.
年寄りて信心かたし生身魂(いきみたま)
(
飯田蛇笏
)
14.
騒ぐ竹この一本を伐(き)らんとす
(
鈴木六林男
)
15.
生涯にいくたびか全天鰯雲
(
森澄雄
)
16.
さきがけて黄葉(もみじ)してゆく一樹かな
(
平井照敏
)
17.
うつくしや障子の穴の天の川
(
小林一茶
)
18.
女一人佇(た)てり銀河を渉(わた)るべく
(
三橋鷹女
)
19.
流星は旅に見るべし旅に出(い)づ
(
大串章
)
20.
千の蟲(むし)鳴く一匹の狂ひ鳴き
(
三橋鷹女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ